前回投稿した社内研修《食中毒予防》に関しての答え合わせです↓
A.正解は…
①生で食べるもの(A豆腐、Bおろし生姜、C小ねぎ、Iトマト) ②火を通す野菜や加工品(D塩蔵わかめ、E油揚げ、Fなす、Gみょうが) ③肉や魚(H鶏もも肉)
この順序で切るでした⭐︎
菌の増殖を防ぐ下ごしらえ(まな板と放置を使う場合)は、生で食べるものを最初に切り、次に火を通す野菜や加工品、最後に肉や魚を切ります。 日頃から習慣づけておくと安心ですね♬